2011年05月31日

 <自戒>



心を込めて音読してみよう。



つらいことが多いのは 自分が感謝を知らないからだ
苦しいことが多いのは 自分に甘えがあるからだ
悲しいことが多いのは 自分のことしか分からないからだ
心配することが多いのは 自分が今を懸命に生きていないからだ




辛くなくなるためには、感謝をすること。
今ある目の前の全ての人、物事に感謝をすること。

苦しくなくなるためには、自分の甘さを払拭すること。
自分の苦しいと感じる物差しの数値をもっと高くすること。

悲しくなくなるためには、自分を横において、目の前の人の笑顔をみること。
それは、目の前の人を喜ばせてあげること。

心配しなくなるためには、心配する暇がないほど、今、この瞬間を一生懸命に生き切ること。

4行全てに共通するのは、「自分」ということ。
自分がどう感じるのか、それにより、辛くもなり、楽にもなるのだ。

そして、マイナスのことが目の前で起こったら、いつもこう自分にこの合言葉をいおう。

「神様、また僕を鍛えようとしてくださっているのですね、ありがとうございます!」

人は自分の魂を磨くために生まれてきている。
その磨き粉が、目の前で起こるしんどいこと、辛いこと、苦しいこと、悲しいこと、心配することなのだ。

そんなしんどいことが起こったら、合言葉を言って、
「チョロイ、チョロイ」と腕まくりして、対処解決することにしよう。

今日も一日元気で明るく笑顔で、人に温かく過ごすこと。

そして今日が今までの人生で最高の一日になるように努力を惜しまないこと。

元気出していこう!


===================

いつも ありがとうございます♪



Posted by 海花星空 at 11:40│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。